リーダーシップ
-
リーダーと考える経営の現場・第15回 リーダーシップの旅 後半
前回に引き続き、なぜ私が一人でも多くの方にリーダーになってもらいたいと思うようになったのか、私の「リーダーシップの旅」について、記載をしたいと思います。 リーダーと考える経営の現場(第14回 リーダーシップの旅 前半) 私は、新卒で就職した... -
リーダーと考える経営の現場・第14回 リーダーシップの旅 前半
2019年はじめての「リーダーと考える経営の現場」では、コーヒー・ブレイクを設けて、なぜ私が一人でも多くの方にリーダーになってもらいたいと思うようになったのか、私の「リーダーシップの旅」について、前半・後半の2回にわたり記載をしたいと思いま... -
リーダーと考える経営の現場・第13回 Lead with love
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。今まで12回にわたり、この基本となるリーダーシップの考え方について記載をしてまい... -
リーダーと考える経営の現場・第12回 奇跡を起こし、神となれ
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 今回のテーマは、リーダーには、時に、フォロワーが奇跡だと思うようなことを成し遂... -
リーダーと考える経営の現場・第11回 子どものように叱る
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 今回のテーマは、優れたリーダーは自分の子どものようにフォロワーを叱るということ... -
リーダーと考える経営の現場・第10回 傲慢な存在
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 今回のテーマは、優れたリーダーは傲慢な存在であるということをご紹介したいと思い... -
リーダーと考える経営の現場・第9回 愛され畏れられる存在
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 今回のテーマは、優れたリーダーは、フォロワーから愛され畏(おそ)れられる存在で... -
リーダーと考える経営の現場・第8回 サーバント・リーダーシップ
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 リーダーごとにそれぞれ自然体のリーダーシップのスタイルがあるわけですが、今回の... -
リーダーと考える経営の現場・第7回 リーダーは自然体
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 今回のテーマは、優れたリーダーは常に自然体であるということをご紹介したいと思い... -
リーダーと考える経営の現場・第6回 人として正しいことを
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 今回のテーマは、リーダーのあるべき行動様式である「あり方」に不可欠な「人として... -
リーダーと考える経営の現場・第5回 自責と他責
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 今回のテーマは、リーダーのあるべき行動様式である「あり方」に不可欠な「自責」と... -
リーダーと考える経営の現場・第4回 人は性善なれど弱し
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 今回のテーマは、リーダーがどのようにフォロワーや周囲の人々を捉えたらよいかで、... -
リーダーと考える経営の現場・第3回 マネジメントとリーダーシップの違い
「リーダーと考える経営の現場」では、前回に続き、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 今回は、経営の現場において、特に深く考えずに使われることの多い、マネジメントと... -
リーダーと考える経営の現場・第2回 リーダーシップに立場は関係ない
「リーダーと考える経営の現場」では、今回から数回にわたり、私が経営の現場で得た「気づき」に基づいて、基本となるリーダーシップの考え方について記載していきたいと思います。 今回は、第1回で記載した「リーダーシップ=経営者の問題」、つまりリー... -
リーダーと考える経営の現場・第1回 はじめに
「リーダーと考える経営の現場」では、経営の現場で起きていることを、改めてリーダーシップの観点から捉えなおすことによって、読者の皆さんとともに、会社に関わる全ての人のリーダーシップのあり方について考えていきたいと思います。 今後、本連載を読...